京浜急行電鉄 みさきまぐろきっぷを使って、三崎港へ行ってきました

三浦海岸 日本

久しぶりの投稿です。
今回は、東京〜神奈川を走る京浜急行電鉄(京急線)のお得なきっぷである「みさきまぐろきっぷ」を使って、旅をしてきました。

三浦海岸駅に到着。まずは、駅から歩いて三浦海岸を目指します。この日は天気も良く海が綺麗です。

三浦海岸 京急線

そして、私イチオシのスポットが、三浦海岸のすぐ近くにある「McDonald三浦海岸店」。
こちらのマクドナルドは店内が広く、清潔であり、なおかつ三浦海岸を一望できるテラス席があります。
たった100円でスターバックス以上の快適さ・心地よさを満喫することができるのでおすすめです。
三浦海岸 京急線 マクドナルド

ひと休みをして、バスに乗って三崎港を目指します。三崎港に到着しました。
お昼ご飯の時間になっていたので、「お得なきっぷ」についているまぐろ券を利用して、マグロ丼を食べに行きます。
今回選んだお店は、「紀の代」さんのマグロ丼です。約30店舗から好きなお店を選んで、まぐろ料理を食べることができます。

三崎港 三崎まぐろ 紀の代 まぐろ丼

店内に入って、早速「まぐろ券」をお店の人に渡します。しばらくすると、マグロ丼が出てきました。
赤身、トロ、カマ、ねぎとろが入った「とろとろ丼」。一度に色々な味を楽しむことができ、お味も美味しかったです。お腹いっぱい。

三崎港 三崎まぐろ 紀の代 まぐろ丼

ご飯を食べ終えた後は、バスで城ヶ島へ移動しました。城ヶ島は歩いて散策ができます。太平洋を一望することができたり。
三崎港 三浦 城ヶ島

芝生が生い茂った公園でごろごろしたり。
三崎港 三浦 城ヶ島

「お得な切符」にはおみやげ交換用チケットもついていて、これまた約20店舗あるお店の中から、好きなものを選ぶことができます。
今回は、三浦みさきの海の幸が手に入る「うらりマルシェ」でおみやげをもらうことにしました。

三崎港 三崎まぐろ お土産

「マグロ漬け丼セット(漬けまぐろとねぎとろ」と「マグロ柄の手ぬぐい」をいただきました。

ほかにも、三崎港にある染物屋さん「三富染物店」でまぐろ手ぬぐいをもらうことができます。こちらの染物屋は、漁船で使う大漁旗などを作っているお店で、お土産ように手ぬぐいを作っているそう。店内には、ミニ大漁旗もあって、可愛かったです。ちょっと欲しかったな。

三崎港 三崎まぐろ お土産

都内から電車で約2時間と少しの長旅ですが、天気のいい日には綺麗な海を眺めることができて癒やしになりました。

みさきまぐろ切符 三崎港 三崎まぐろ 京急線

みさきまぐろきっぷ | おトクなきっぷ | 遊ぶ・出かける | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
みさきまぐろきっぷのご紹介。京浜急行電鉄のオフィシャルサイトでは運行状況やご利用案内の他、周辺地域の観光情報を掲載しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました