バックパッカーが海外旅行で持っていくべき荷物:ぼくらが普段持っていく荷物を紹介!

スーツケース お役立ち情報

今回はバックパックで海外旅行に行く際の荷物について紹介します!これさえ準備しておけば間違いなし!

バックパックで海外旅行に行こう!

 ぼくたちが旅行に行くときはいつもバックパックで出かけます。バックパックで旅行に行くことに慣れてしまったせいで、キャリケースなど大きな荷物を持って出かけることがかえって面倒になってしまいました。笑

メリット

  • 空港での手荷物受け取りがないため、空港到着後すぐに遊びに出かけられる
  • キャリーケース等の大きく重い荷物をホテルに預けることなく、すぐに観光に出かけられる
  • 両手が空くため、写真撮影、マップ検索など不自由にならない
  • 地形等を気にせず、どこでも自由に行ける

デメリット

  • かみそりを機内に持ち込むことができない
  • 機内持ち込みできる荷物量に制限があるため、多くの荷物をバックパックに入れることができない

くらいでしょうか。そのため、ぼくはいつも現地でかみそりを購入しています。(場合によっては、ヒゲを剃らずにそのままにしてもいいですよね。)

海外旅行に持っていく荷物リスト

それではさっそく、海外旅行にいく際に持っていく持ち物について紹介します!

  • パスポート
  • 日本円
  • 現地通貨
    現地で両替したほうがレートが良いことが多いです。
  • クレジットカード
  • 多くの国で使えるVISAかMasterCardがついたクレジットカードにしましょう。
  • 航空券e-ticket、パスポートのコピー
  • スマホ
  • スマホ等充電器
  • レンタルWiFi
    おすすめレンタルWiFiは”GLOBAL WiFi”です。本体は少し大きく持ち運びに不便な気はしますが、お値段がとても安いです!ぼくらは毎回、GLOBAL WiFiを持って海外旅行に出かけています。


  • 充電プラグ変換器
  • 最大2日分の服
    日替わりで服は着まわします
  • 最大3日分の下着
  • 洗剤数回分
  • 歯ブラシセット
  • シャンプー、ボディーソープセット
    宿泊先によりますがホテルであれば不要。ホステルなどに長期滞在なら現地購入
  • ビーチサンダル
    シャワー利用時に活躍します。海外の安宿に泊まるときは足元が汚いことがあるので、衛生面を考えた時に役立ちます。
  • ウインドブレーカー
    通年で利用。雨が降った時、レストラン内が寒い時などに重宝します!

  • ウルトラライトダウンジャケット
    秋冬時期にのみ利用。軽くてかさ張らないため持ち運びに便利です。ぼくはユニクロ製を愛用しています。
  • リュック
    3日以内であれば20L、4日~10日程度であれば30Lで十分だと思います。リュックの色は黒、グレーまたは紺がおすすめです。あまり派手な色にしてしまうと、観光客として悪目立ちしていまうため、スリなどの犯罪に合う危険性が高くなります。ちなみに、オススメのリュックはドイターの30L。軽くて丈夫で壊れにくく、登山向けにできているため防水機能もあります。また、長時間背負っていても疲れないように設計されているため、バックパッカーには最適です。

  • ボディバッグ
    街歩き用。パスポートや現金、クレジットカードなどをしまっておくため。バッグは前掛けにしておいたほうが防犯上安全です。

  • (折りたたみ傘)
    航空会社によっては持ち込み禁止の会社もあるため、事前に確認しましょう。

  • (カメラ)
    必要であれば持っていきます。スマホでも十分です。

毎回、旅行に行く際には紹介した荷物だけを持っていくので、旅行の準備は数時間でおわらせています!!バックパックだとリュックに荷物を詰めるだけでおしまいなので、とても便利でかんたんですよ!!今は旅行にいけるような状況ではありませんが、また旅行ができる日がきたらぜひバックパック1つで海外にいってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました